阪神大震災後、木造在来工法住宅の耐震性は低いのではないかと誤解されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。耐用年数が過ぎた建物や維持管理の悪い建物の中で倒壊した建物があったのは事実です。しかし、構造的に無理な建物や基準法に違反している建物以外にほとんど問題がありませんでした。耐震性能については、経年後の耐震性を考えると、腐食しやすい合板や釘に頼る構法よりもむしろ、木造在来工法住宅の耐震性は高いといえます。
Concept
コンセプト
強い家を作るために
在来工法で、地震に強い家づくり
住宅の構造には「木造」、「鉄骨造」、「鉄筋コンクリート造」などがありますが、やはり一番人気は「木造」です。木造の工法には在来(軸組)工法と2×4工法などがあります。
在来工法とは、柱、梁、筋かいなどを木材で組んで骨組みをつくります。
家を建てる土地の気候や風土に合った住まいづくりができ、敷地の状況に応じて家を建てることができるので設計の自由度が高く、建築プランや増改築に柔軟に対応できる利点があります。
そして、地震大国・高温多湿の日本の気候風土にピッタリです。
北村屋木材は、この在来工法を基本に、「強い家」・「長持ちする家」をつくります。
在来工法の特徴
優れた耐震性
優れた耐久性
木造在来工法住宅は、柱、梁、筋かいなどを組み合わせて、柱などを露出した構造を用いることで、湿気を吸収しやすい家づくりが可能となり、結果優れた耐久性を発揮することにつながります。
湿気の多い日本の気候風土にあった工法であるといえます。
自由設計がしやすい
木造在来工法住宅は、日本の気候風土に合わせ、開放的な空間を生み出すことが可能です。また、増改築が容易に行えるため、お客様のご要望に柔軟に対応ができます。変形敷地などにも対応ができ、 家族の変化や新しい設備設置時などに対応しやすく、結果として住宅を長持ちさせることが出来ます。
とっても経済的
木造在来工法の住まいは、高級な建物のイメージが強く、高価なものと誤解されているようですが、他の工法に比べ、建設費が安い傾向にあります。並材をうまく活かしてデザインすれば、優れた性能を発揮し、経済的な住まいづくりが可能になります。 さらに木造在来工法住宅は耐久性の高い工法なので、長い年月で考えると安価な工法といえます。
人と地球に優しい工法
●シックハウス対策!
当社が使用する接着剤は、シックハウスの原因のひとつとされる、ホルムアルデヒドが含まれないものを使用しています。
●地球環境にだって優しい!!
木造在来工法住宅は、森林資源を使い、高い耐久性の住まいを建設することができるため、地球環境に優しい構法です。また、木造在来工法住宅は他の工法に比べると、廃棄の際にも問題が少なく、はるかに製造時のエネルギーを小さく抑えることができ、環境性の高い工法といえます。
建ててからが本当のお付き合い
自然素材の木造住宅は、常に呼吸しています。
木材の多少のくるいや反りはある程度は避けられないものですが、北村屋木材は、行き届いたアフターメンテナンスを行っています。お引渡し後から定期点検(無料)を長期に行うことで安心してお住まいいただける体制を整えています。
- 6ヶ月点検
- 12ヶ月点検
- ご希望に応じて随時
まず、6ヶ月点検は、現場監督による各部位のチェック、点検を行います。
必要に応じて業者を手配し、確認いたします。
同様に、12ヶ月目にも点検を実施しています。
12ヶ月目以降は、お客様のご要望に応じ、随時実施して参ります。
木造無垢の住宅は、年を重ねるにつれ建物にも風合いが出てきます。
より快適にお住まいいただけます様に、しっかりとしたアフターメンテナンスを実行しておりますのでご安心ください。